EconPapers    
Economics at your fingertips  
 

事例でわかる 職場のリスクアセスメント

Hiroki Tahara and Daiki Horiuchi
Additional contact information
Hiroki Tahara: Jan Academy

No sxfb4, OSF Preprints from Center for Open Science

Abstract: リスクアセスメントは、職場の潜在的な危険性又は有害性を見つけ出し、これを除去、低減するための手法です。労働安全衛生マネジメントシステムに関する指針では、「危険性又は有害性等の調査及びその結果に基づき講ずる措置」の実施、いわゆるリスクアセスメント等の実施が明記されていますが、平成18年4月1日以降、その実施が労働安全衛生法第28条の2により努力義務化されました。また、その具体的な進め方については、同条第2項に基づき、「危険性又は有害性等の調査等に関する指針」が示されています。

Date: 2019-09-22
References: Add references at CitEc
Citations:

Downloads: (external link)
https://osf.io/download/5d879260257c7200180c9966/

Related works:
This item may be available elsewhere in EconPapers: Search for items with the same title.

Export reference: BibTeX RIS (EndNote, ProCite, RefMan) HTML/Text

Persistent link: https://EconPapers.repec.org/RePEc:osf:osfxxx:sxfb4

DOI: 10.31219/osf.io/sxfb4

Access Statistics for this paper

More papers in OSF Preprints from Center for Open Science
Bibliographic data for series maintained by OSF ().

 
Page updated 2025-03-19
Handle: RePEc:osf:osfxxx:sxfb4