EconPapers    
Economics at your fingertips  
 

企業収益と負債: 『企業活動基本調査』に基づく日本企業行動のパネル分析, Corporate Profit and Debt: Panel Data Analysis of The Japanese Firms in the 1990s

行伸 北村, Yukinobu Kitamura () and ユキノブ キタムラ

No 2003-7, CEI Working Paper Series from Center for Economic Institutions, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University

Abstract: 本研究では『企業活動基本調査』を用いて、企業活動と企業財務、とりわけ収益と負債の関係について分析を行った。一般に企業活動を分析する際には労働や資本などのファンダメンタルな経済変数のみで説明されることが多かったが、企業財務や市場競争の条件を加えることによって、これまでよりも企業経営の効率性に関してより深い分析が可能になった。実証面については、膨大なミクロ統計を用いることによって、基本統計量だけではなく、分布情報などを精査し、産業内での市場競争、効率性、規制介入などの実態を明らかにすることが出来た。コーポレート・ガバナンスに関しては負債資産比率の係数から、健全な企業も最適負債比率を超えていることがわかった反面、市場競争の代理変数である商品売上シェアはそれほど重要ではないことがわかった。売上収益率の固定効果推計によれば、運輸・通信業、農林水産業、電気・ガス・熱供給・水道業、金融・保険業では固定効果が突出しており、政府規制、補助金など何らかの意味での保護が倒産リスクを低下させていることがデータから読み取れた。

Keywords: 企業金融; 売上収益率; 負債; 市場競争; 売上シェア (search for similar items in EconPapers)
JEL-codes: G3 L1 L2 (search for similar items in EconPapers)
Pages: 38 pages
Date: 2003-03
Note: 2003年2月28日
References: Add references at CitEc
Citations:

Downloads: (external link)
https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/hermes/ir/re/13882/wp2003-7a.pdf

Related works:
This item may be available elsewhere in EconPapers: Search for items with the same title.

Export reference: BibTeX RIS (EndNote, ProCite, RefMan) HTML/Text

Persistent link: https://EconPapers.repec.org/RePEc:hit:hitcei:2003-7

Access Statistics for this paper

More papers in CEI Working Paper Series from Center for Economic Institutions, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University Contact information at EDIRC.
Bibliographic data for series maintained by Reiko Suzuki ( this e-mail address is bad, please contact ).

 
Page updated 2025-03-19
Handle: RePEc:hit:hitcei:2003-7