カンボジア大虐殺の教育への長期的影響, Long-term Effects of the Cambodian Genocide on Education
克夫 小暮,
Katsuo Kogure,
善人 高崎 and
Yoshito Takasaki
No 2013-10, CEI Working Paper Series from Center for Economic Institutions, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University
Abstract:
本稿では、1975年〜’79年のポル・ポト政権下のカンボジアで行われた大虐殺が、人々の経済行動に与えた長期的影響を検討する。具体的には、ポル・ポト政権下とその後の政権下で第一子を持った夫婦を対象として、当時の虐殺が、政権崩壊後の子供への教育投資行動にどのように影響を与えたかを、空間データとセンサス個票データを組み合わせて定量的に評価する。本稿の分析結果は、前者の夫婦では虐殺と教育投資の間に負の関連性があるが、後者の夫婦ではそれが無いことを示唆する。背景にある社会制度ならびに社会構造から解釈を導く。
JEL-codes: N35 O15 O17 (search for similar items in EconPapers)
Pages: 21 pages
Date: 2013-12
References: Add references at CitEc
Citations:
Downloads: (external link)
https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/hermes/ir/re/28352/wp2013-10.pdf
Related works:
This item may be available elsewhere in EconPapers: Search for items with the same title.
Export reference: BibTeX
RIS (EndNote, ProCite, RefMan)
HTML/Text
Persistent link: https://EconPapers.repec.org/RePEc:hit:hitcei:2013-10
Access Statistics for this paper
More papers in CEI Working Paper Series from Center for Economic Institutions, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University Contact information at EDIRC.
Bibliographic data for series maintained by Reiko Suzuki ( this e-mail address is bad, please contact ).