Preference Analysis of Mathematics Education Environment in Management Department Students
Yukari Shirota
Gakushuin Economic Papers, 2009, vol. 45, issue 4, 293-302
Abstract:
本論文では,経営学科における数学授業を改善するため,学生が考える理想の数学教育環境に関する選好を分析する。手法は,経営学科の数学関連の授業の受講者を対象に,アンケート調査を行い,コンジョイント分析を行った。結果として,学生は,「少し分からないときの質問方法」,次に「全く理解できないときの指導法」を最重要視していることが明らかになった。属性「少し分からない時の質問方法」に関しては,「授業中に先生に質問」の効用値が高く,「院生によるヘルプデスク」は低かった。属性「全く理解できない時の指導法」に関しては,「指定テキスト,ドリル」の効用値が高く,「e-Learning」は低かった。この調査より,最重要属性は「少し分からないときの質問方法」であることが示唆された。
Date: 2009
References: Add references at CitEc
Citations:
Downloads: (external link)
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/eco/gakkai/pdf_fil ... rota/4504shirota.pdf
Related works:
This item may be available elsewhere in EconPapers: Search for items with the same title.
Export reference: BibTeX
RIS (EndNote, ProCite, RefMan)
HTML/Text
Persistent link: https://EconPapers.repec.org/RePEc:abc:gakuep:45-4-2
Access Statistics for this article
More articles in Gakushuin Economic Papers from Gakushuin University, Faculty of Economics 1-5-1 Mejiro, Toshima-ku, Tokyo 171-8588 Japan. Contact information at EDIRC.
Bibliographic data for series maintained by administrator ().