EconPapers    
Economics at your fingertips  
 

社会保障における税財源と保険料財源の確保に向けた課題:医療保険を題材に

丈朗 土居 and Takero Doi

No 568, CIS Discussion paper series from Center for Intergenerational Studies, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University

Abstract: 本稿では、今後の我が国の社会保障給付を賄うための財源として、保険料と税の異同に着目して、これらの負担のあり方について議論する。特に、本稿では、医療保険に着目する。高齢化に伴い今後増大することが予想されている医療給付の財源を安定的に確保して医療保険制度を持続可能にするためには、国民が世代を超えて広く納得できる形で負担を求めることが不可欠である。本稿では、経済学の観点から、保険料と税の負担のあるべき姿を提示した。医療保険制度が担うことが期待されている保険機能と所得再分配機能に着目して、保険原理に基づいた保険料水準の設定と、所得再分配を意識して保険料負担が困難な個人に対して税財源を用いた保険料減免を、現行制度よりさらに明確に行うことが求められる。

JEL-codes: H55 I13 I18 (search for similar items in EconPapers)
Pages: 12 pages
Date: 2012-08
References: Add references at CitEc
Citations:

Downloads: (external link)
https://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/hermes/ir/re/23202/cis_dp568.pdf

Related works:
This item may be available elsewhere in EconPapers: Search for items with the same title.

Export reference: BibTeX RIS (EndNote, ProCite, RefMan) HTML/Text

Persistent link: https://EconPapers.repec.org/RePEc:hit:cisdps:568

Access Statistics for this paper

More papers in CIS Discussion paper series from Center for Intergenerational Studies, Institute of Economic Research, Hitotsubashi University Contact information at EDIRC.
Bibliographic data for series maintained by Digital Resources Section, Hitotsubashi University Library ().

 
Page updated 2025-03-19
Handle: RePEc:hit:cisdps:568